「Yashica Electro 35 GS」を攜へて倉敷を散步(七月中旬)
ゲストハウス「くるま座 有鄰庵」前にて http://u-rin.com/
約一ヶ月の滯在を了へて先日鳥取より倉敷に歸鄕しました。これらの寫眞は鳥取に行くまへに現像だけしてスキャン・編集をしてゐなかつたものです。
この日は久々に「Yashica Electro 35 GS」をつかひました。とても暑かつたやうに記憶してゐますが、カメラをもつて美觀地區をぶらぶらと散步しました。
このカメラは「絞り優先」のみで、かういふスナップを撮るときは大抵絞りをf8か11にしてフォーカスを無限にしてゐます。フォーカス方法が、二重像をファインダー中央で合はす、といふタイプのカメラ(レンジファインダー)なので、いゝ景色をみて颯とシャッターを押したい時には焦点距離を無限にしておき、すぐに反應できるやうにしてゐます。また被寫界深度を氣にしなくてよいときには、絞りをf8か11をつかふことにしてゐます。さうすることにより僕にとつて一番よい狀態の畫が得られますから(いまこゝでは細かく書きません、長々としたテクニカルな話になりますので‥‥‥笑)。
古いカメラですが、レンズがいゝのか味のある畫を撮ることができます。いまでも世界中に根强いファンがゐるやうですね。まだまだ使へるカメラとだ思ひます。これからも氣が向いた時につかつていかうとおもつてゐます。
まだ種々と書きたいことがあるのですが、ちょつと忙しいので今日はこゝまで。また鳥取・島根の寫眞(只今現像中)をアップしたいとおもひます。
それではまた!
「阿智神社」より倉敷市街を望んで 一
「阿智神社」より倉敷市街を望んで 二
JR伯備線沿ひにて